SMS GROUPでは、薬局開設当初から積極的に在宅医療に取り組んでいます。
在宅医療における薬剤師の主な役割は、在宅患者様への最適かつ効率的で安心、安全な薬物療法の提供であるため、個々の患者様に合った服薬管理に心がけています。

在宅医療への貢献

在宅医療

在宅医療を受ける方の薬の管理を行う大切な役割

在宅医療とは、医師・看護師・薬剤師・ケアマネージャーなどが連携をして、在宅での治療、ケアにあたることです。 在宅医療を受ける方は、高齢者が多く、服用している薬も多くなりがちです。その為、薬の管理が難しく、服用ミスや服用忘れにつながりやすくなります。 在宅医療チームにおける薬剤師の主な役割は、薬をきちんとチェックし、使用する際に間違いや危険がないように管理・工夫することです。

また、在宅医療を必要とする患者様にもさまざまなケースがあり、 体は不自由ですが薬の管理はご本人がする場合、寝たきりの患者様をご家族がつきっきりで介護をしている場合、末期ガンで治る見込みがなく治療ではなくコントロールしている場合など様々です。

在宅医療

個々の患者さんに合ったケアを心がけます

SMS GROUPでは、薬局開設当初から積極的に在宅医療に取り組んでおり、 チーム医療の一員として、医師などの医療関係者や、患者様とそのご家族とコミュニケーションをとり、個々の患者様に合ったケアを心がけています。 その時々で判断し対応をするのは難しくもありますが、やり甲斐も感じています。

在宅医療

施設訪問・居宅(配送)サービスの提供

介護施設様においては、入居者様のお薬の管理・配薬を看護師様や介護職員様が行っており、これらの業務に追われ、肝心な福祉サービスに集中できない事も多々あると思います。このような状況下では、誤薬が発生するリスクの増加や職員様の業務負担も大きくなると思われます。
SMS GROUPでは施設様や患者様のご自宅へお薬の居宅(配送)サービスも行っています。

訪問薬剤管理指導の流れ

  • 1

    医師の指示と患者様の同意

    かかりつけ医師に薬剤師が行う訪問薬剤管理指導(在宅患者訪問薬剤管理指導・居宅療養管理指導)について指示をいただきます。
    患者様(ご本人もしくはご家族)にも同意をいただきます。

    在宅医療
  • 2

    処方箋の受付・調剤

    医師の処方箋に基づき調剤し、お薬の準備をさせていただきます。

    在宅医療
  • 3

    薬のお届け・ご訪問

    調剤したお薬を患者様のご自宅・ご入所施設へお届けいたします。
    訪問時には、お薬の説明・飲み合わせの確認・残薬確認を行い、飲み忘れのある方・嚥下困難のある方等へは最良のご提案もさせていただきます。

    在宅医療
  • 4

    医師・ケアマネージャーへの報告

    訪問後は、訪問結果についての情報提供をかかりつけ医師・ケアマネージャー等へ報告させていただき、QOL(生活の質)を向上させ、療養や治療にも前向きな気持ちで過ごすことができるよう多職種との連携を図っていきます。

在宅医療のご利用料金

自己負担金について

※月に1回、薬剤師による訪問管理指導を行う場合(ただし通常月4回が上限)
※介護保険と医療保険の両方をお持ちの方は、介護保険の適用がされますので、介護保険での負担金をいただく事になります。

介護保険で算定する場合

居宅療養管理指導(1割負担の場合)
単一建物居住者が1人の場合 509円×1回=509円
単一建物居住者が2人~9人の場合 377円×1回=377円
単一建物居住者が10人以上の場合 345円×1回=345円

医療保険で算定する場合

在宅患者訪問薬剤管理指導(1割負担の場合)
単一建物居住者が1人の場合 650円×1回=650円
単一建物居住者が2人~9人の場合 320円×1回=320円
単一建物居住者が10人以上の場合 290円×1回=290円

※単一建物診療患者の人数とは、個人宅や介護施設など、同じ建物に居住している人のうち、当該保険薬局が訪問管理指導を行っている人数を指します。
※麻薬の使用に関しては100円(1割負担の場合)がその都度追加となります。また、6才未満の乳幼児に関しては200円(2割負担)が追加となります。